悪徳?引越し業者に注意
新築マンションを購入し、引っ越すことが決まった時、一斉入居になるので引っ越し業者を斡旋されました。
別に他の引っ越し業者を利用しても構わないけれど、指定された業者を使えば優先的に引っ越しできるが、他の業者を使うと好きな時間は選べないかもしれないということらしい。
引っ越しの時間は気にしなかったけれど、一応指定された業者と他の業者にも見積もりを出してもらってから検討しようと思い、指定された業者に見積もり依頼をだし、
ネットの引っ越し見積もり比較サイトを通じて他の業者にも見積もりを出してもらうことにしました。
ネット見積もりが数社出たところで何となくの2dk引越し相場の金額が見えてきたところに指定業者がやってきました。
事前に「見積もりだけ」ということは伝えており、部屋の様子を確認し、見積もり書類を書いてもらった後、「ここにサインしてもらえますか?」というので、見積もり内容を確認したという意味かと思ったら、それは引っ越し契約書のサイン。
契約書であることの説明もなく、ただ「サインして」という担当者に唖然。
「いや、今回は見積もりだとお話しましたよね」というと「当社は指定された業者なので、ウチで決めてもらわないと引っ越し大変ですよー」などと言い出す始末。
指定業者にしないと、引っ越し荷物を運んできても運び込むことができなくて夜中になっちゃうかもしれないですよ、なんていう担当者、嫌がらせですか、それ。
家にやってきた時から偉そうな態度でイライラしてたので、「見積もりだといったのに、だますように契約しようとしたり、嫌がらせのようなことをいう業者にはお願いできません」とお引き取りいただきました。
結局ネットで見積もりして妥当な金額だった業者にお願いし(指定業者より安かった)、荷物の運び込みもスムーズにできました。
妥当な業者でお得に引越ししたい人はここでどうぞ!